お台場発
2004年11月7日 この土日、ちょっと東京のお台場まで行ってきました。色々とテレビやなんかではよく見かける観光スポットですが、田舎もんの自分にとっては中々新鮮なもので。
お台場の未来科学館で、JSECという高校生の科学技術研究のコンテストがありました。全国から色んな高校生が研究を持ち寄っていたんだけど、みんな凄い研究しています。とても高校生とは思えない、と形容すべきか、何とも高校生らしい素晴らしい研究だと表現すべきか、とにかく科学的に楽しい研究ぞろいでした。来年参加したいけれど、受験生の身になるしなぁ・・・でも、アメリカで開催されるISEFには行ってみたいし。保留しとこう(笑)
ついでに東京の友達と合流してフジテレビあたりもうろついてきました。レインボーブリッジやモノレール・ゆりかもめなんかもあって、さすがに観光地なところですね。ミーハーすぎて自分では満足に楽しめないところかもしれない・・・とりあえず、自由の女神が小さかった。
さてさて、明日は学校の式典があるので、のんびり登校しようかな。
お台場の未来科学館で、JSECという高校生の科学技術研究のコンテストがありました。全国から色んな高校生が研究を持ち寄っていたんだけど、みんな凄い研究しています。とても高校生とは思えない、と形容すべきか、何とも高校生らしい素晴らしい研究だと表現すべきか、とにかく科学的に楽しい研究ぞろいでした。来年参加したいけれど、受験生の身になるしなぁ・・・でも、アメリカで開催されるISEFには行ってみたいし。保留しとこう(笑)
ついでに東京の友達と合流してフジテレビあたりもうろついてきました。レインボーブリッジやモノレール・ゆりかもめなんかもあって、さすがに観光地なところですね。ミーハーすぎて自分では満足に楽しめないところかもしれない・・・とりあえず、自由の女神が小さかった。
さてさて、明日は学校の式典があるので、のんびり登校しようかな。
コメント