鶉卵
2004年3月13日 最近鳥インフルエンザが話題ですが、取り敢えず我が家のペット;ウズラとは無縁だと思い込んでいます。
ついこの前、やっと春らしく、ぽかぽかなってきたなぁ、と思えば、新聞の気象図を見ると、どっと寒冷前線が近づいてきているようで、またまた冷え込んできた。
HOWEVER、我が家のウズラは敏感に春を感じ取っているらしく、最近毎日と言うわけではないが、ちょくちょくブチ模様の卵を産む。
以前、カルシウム不足のためか、本来ならブチ模様の卵を産むはずが、ウズラが殻の張っていない真っ白なブヨブヨの卵の産んだのを話題にしたと思う。
その真っ白のブヨブヨ卵、また産んじゃいましたよ(T_T)こういうのは卵詰まりの原因になるから産んで欲しくないのに。(文句ばっかり)
と、いうわけで、こういう卵も存在するんだ、ということを皆さんにしってもらうべく、写真を撮っておきました。
⇒http://homepage3.nifty.com/thawks/tama1.jpg
どうです?真っ白でしょ。
⇒http://homepage3.nifty.com/thawks/tama2.jpg
これが通常のウズラ卵ですから、その異常さは一目瞭然。ちょうどあれです。ゆで卵をむいたとき、硬い殻の内側に張っている薄い膜。あれだけしか卵に張っていない状態。
さて、こんな卵は一体食べられるのか、って疑問に思うでしょう?そこで中身を出してみました。
⇒http://homepage3.nifty.com/thawks/tama3.jpg
ブヨブヨな殻なので、フォークで簡単に穴が開きます。中身から出てきたのは・・・・・・
・・・・・・いたって普通の黄身と白身。
どうやら外見はおかしいけれど、中身は無事なようです。
(知識がないから)念のため食べないで処分しましたが、きっと食べても大丈夫でしょう。下手なことは言えないから、お薦めしませんが。
------------------------------------------------------------
小ネタ。
昨日、試験も終わった授業後、下校中コンビニの前を通りかかったら、制服姿の我が校の生徒が一杯たむろしていた。場所は言うまでも無く雑誌売り場。
でも、昨日は特に思い当たる雑誌の発売日でもない。某三大少年誌+αの発売日は確か月曜・水曜だったはず。
何でだろう(死語?)、と考えてみた。
簡単な話である。要するに奴らは、試験中はマンガ読んじゃいけないと禁欲してたんだ。で、試験が終わって開放されたから、立ち読みしにいった、と。それが沢山いるのは皆考えることは一緒だ、って証拠。
嗚呼、何て情けない我が同輩達・・・。
立ち読みは営業妨害及び器物破損で犯罪なので、よい子は真似しちゃいけませんよ。
ついこの前、やっと春らしく、ぽかぽかなってきたなぁ、と思えば、新聞の気象図を見ると、どっと寒冷前線が近づいてきているようで、またまた冷え込んできた。
HOWEVER、我が家のウズラは敏感に春を感じ取っているらしく、最近毎日と言うわけではないが、ちょくちょくブチ模様の卵を産む。
以前、カルシウム不足のためか、本来ならブチ模様の卵を産むはずが、ウズラが殻の張っていない真っ白なブヨブヨの卵の産んだのを話題にしたと思う。
その真っ白のブヨブヨ卵、また産んじゃいましたよ(T_T)こういうのは卵詰まりの原因になるから産んで欲しくないのに。(文句ばっかり)
と、いうわけで、こういう卵も存在するんだ、ということを皆さんにしってもらうべく、写真を撮っておきました。
⇒http://homepage3.nifty.com/thawks/tama1.jpg
どうです?真っ白でしょ。
⇒http://homepage3.nifty.com/thawks/tama2.jpg
これが通常のウズラ卵ですから、その異常さは一目瞭然。ちょうどあれです。ゆで卵をむいたとき、硬い殻の内側に張っている薄い膜。あれだけしか卵に張っていない状態。
さて、こんな卵は一体食べられるのか、って疑問に思うでしょう?そこで中身を出してみました。
⇒http://homepage3.nifty.com/thawks/tama3.jpg
ブヨブヨな殻なので、フォークで簡単に穴が開きます。中身から出てきたのは・・・・・・
・・・・・・いたって普通の黄身と白身。
どうやら外見はおかしいけれど、中身は無事なようです。
(知識がないから)念のため食べないで処分しましたが、きっと食べても大丈夫でしょう。下手なことは言えないから、お薦めしませんが。
------------------------------------------------------------
小ネタ。
昨日、試験も終わった授業後、下校中コンビニの前を通りかかったら、制服姿の我が校の生徒が一杯たむろしていた。場所は言うまでも無く雑誌売り場。
でも、昨日は特に思い当たる雑誌の発売日でもない。某三大少年誌+αの発売日は確か月曜・水曜だったはず。
何でだろう(死語?)、と考えてみた。
簡単な話である。要するに奴らは、試験中はマンガ読んじゃいけないと禁欲してたんだ。で、試験が終わって開放されたから、立ち読みしにいった、と。それが沢山いるのは皆考えることは一緒だ、って証拠。
嗚呼、何て情けない我が同輩達・・・。
立ち読みは営業妨害及び器物破損で犯罪なので、よい子は真似しちゃいけませんよ。
コメント