笠懸神事
2006年10月15日
大枚はたいて、新車(チャリ)を入手。嬉しくて市中サイクしてたら、上賀茂神社で楽しいことをやっていた。
笠懸神事である。馬に乗って、走る馬上から的に矢を中てる流鏑馬みたいなの。(笠懸と流鏑馬の違いはよく知らない・・・)
猛スピードで駆ける馬から見事命中させると歓声が上がる。カッコいい。
これは撮らねばと思って、高速シャッター+高感度で撮ってみたが、なかなか迫力のある写真が撮れない。コンパクトデジカメ(TZ1)はやっぱりこういう写真に向いてないか。
来年、流し撮りに挑戦してみようかと思う。
ついでに、知恩寺の手づくり市と、田中神社の秋祭りをのぞいてきた。秋は地域が一番活性化する時期だから好き。
笠懸神事である。馬に乗って、走る馬上から的に矢を中てる流鏑馬みたいなの。(笠懸と流鏑馬の違いはよく知らない・・・)
猛スピードで駆ける馬から見事命中させると歓声が上がる。カッコいい。
これは撮らねばと思って、高速シャッター+高感度で撮ってみたが、なかなか迫力のある写真が撮れない。コンパクトデジカメ(TZ1)はやっぱりこういう写真に向いてないか。
来年、流し撮りに挑戦してみようかと思う。
ついでに、知恩寺の手づくり市と、田中神社の秋祭りをのぞいてきた。秋は地域が一番活性化する時期だから好き。
コメント