切腹

2004年8月23日
 大河もとうとう試衛館メンバーが死んでまう話に突入してしまった。山南さんは従来の新撰組の位置づけでは、あんなに魅力的な人ではなかったと思うが・・・三谷脚本恐るべし。

 芹沢鴨が暗殺されたときは、大河の魅力は佐藤浩一の演技にかかっていると信じきっていたから、鴨さんが出なくなったら詰まんなくなるだろうな、と思ってたら案の定。池田屋事件とかはさして面白くなかった。役者のね、殺陣がまだまだいまいちなのよ。

 でも、山南さんの見事な切腹が来て、再び面白みを感じた。大河の新撰組は人物描写が果てしなく良い。特に死んでしまうキャラの描写がね(笑)史実上の関係で無駄死にしたのは新見錦ぐらいじゃなかったんか。新見や殿内は呆気なかったなぁ。

 鴨さん同様、山南さんのいない大河が面白いかどうか心配するところ。雰囲気ぶち壊しキャラに成り下がっている伊藤甲子太郎は別にいなくなってもいいなぁーなんて思ってるけど、三谷さんは何するかわかんないからまだまだ侮れない。次に切腹する藤堂平助もどうなることやら。今は江戸に行っている設定らしくて、山南の死に居合わせてないのが残念だ。御陵衛士の話が楽しみ。

 勇と龍馬が仲いいけど、どうせなら寺田屋事件は新撰組のブーイング覚悟で仕業にしてほしい。三谷脚本ならそうした方が絶対に面白くなる。てか、既に史実捻じ曲げてるしね。

 いやぁ、しかし堺雅人の切腹は本当に見事だった。33回は新撰組の中でも特にベストな話。土方歳三こと山本耕史の男泣きはよくやった、って感じです。ぐっとくるものがあるね〜。

 大河新撰組のホームページを見たら、山南さんの追悼特集みたいなのがめっちゃ力入れて作ってあった。まるで役者の堺さんまで死んじゃったみたいだよ・・・。

 燃えよ剣的な最終回なら、芹沢さんや山南さんが亡霊として出てくるかなぁ。勇が主人公だから無理か。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

日記内を検索