科学の子

2003年4月14日
 東海地区でやっと鉄腕アトムのアニメがやった。白黒のヤツは、昔NHKのBSで再放送をしていたのを観たことがあるが、余りの時代遅れなアニメだったので途中で見るのをやめた。だから、特に思い入れもないし、リメイクすることに批判精神は全く無い。

 “てぇつわぁんあぁとぉむぅ〜♪”は流石に使わなかったようだけど、これまた今風なPOPなOPテーマだった。鉄腕アトムだからこそのオープニングテーマが欲しかったのでちょいと残念。(最近のアニメにそういうのが少ないですよね)

 CGとセル(使ってるのかな?)が巧みに絡んでいるのは見事。日本で一番古いアニメを、最先端の技術で復活させただけのことはある。このクオリティが次回以降にも持ち続けることができるか楽しみ。

 内容といえば、至って一本調子で単純な展開。アトムが誕生して、敵ロボットと遭遇して、説得する・・・昔としては新鮮だったとは思うけど、この程度じゃ最近の穿った見方をする少年たち(自分含む)には受けないんじゃないかなぁ、なんて思ったり。技術は最新でもスタッフの時代感覚が古いような気が・・・。

 まぁ、つまらなくはないので次週よりどうなるか、期待。

--------------------------------------------

 そういえば、ちびまる子ちゃんの新EDテーマ(だけ)も観ました。反戦歌という噂を聞いていたんですがなるほど・・・なかなかいい詩です。気に入りました。

 原作者が作詞した歌ってやっぱりいいですね。ドラえもんやちびまる子ちゃん(しか思い浮かばないけど^^;)など、物語を完全に知っているからこそ、作品を傍若無人に汚せる詩を作れるんだろうね。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

日記内を検索