今日は毎年恒例(?)の花祭り、お釈迦様の誕生した日です。幼稚園の頃から祝ってるので、今年も参加しないわけには行かず、甘茶を飲んできました。仏教をグチャグチャにした僧たちの殆どを私は侮蔑していますが、その源流である仏陀様は偉人だと確信しているのでしっかり尊敬しています。仏陀とは何ぞや、と思っている人は手塚先生の“ブッダ”を読みましょう。

 とは云っても積極的に寺院に行こうとは思ってないので、学校に置いてある偶像に参る。宗教学校の唯一の利点です。甘茶(絶妙で不思議なお味)も用意してくれたし。

 仏教の根本的思想の1つに“縁起”というのがある。“縁ありて起きる”という意味で、何事も縁、即ち切っ掛けがあったからこそ今の自分があるのだ、という教えです。縁があって今の自分があるのだから、もっと全てを大切にしましょう。そうすれば今という縁はきっと未来の糧となるはずです。などと“くさい”ことを諭すのだ。

 ところがドラえもんの世界では仏教の教えは成り立たない。正確に言えばタイムマシンがあれば縁起が全くの無意味となってしまう。

 シェークスピアのハムレットという話を貴方は知っている、とする。貴方はタイムマシンに乗ってシェークスピアに会いに行き、このハムレットの話を教える。シェークスピアはその話を元に、“ハムレット”の劇を書いた。

 なんていう事実が、タイムマシンがあれば起こせる。SFなどでは、歴史の修復性だとかなんだとか云って、シェークスピアに干渉できなくなる障害が起きたりするが、それはタイムマシンの存在性に反する。大体話を大げさにしなくとも、自分が過去にいった縁によって、空間が増えた、などと考えても良い。パラドックスが発生しているのは明らかだ。ハムレットの本当の作者がいなくなったのだから。縁が無いのに、ハムレットは悲劇を迎えているのである。

 大きな勢力を持つ宗教が、物理学的に抹消される時が来るのが待ち遠しい。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

日記内を検索